1. スペシャルコンテンツ
  2. リスペクトのインターンシップ
  3. プロモーション企画体験で学ぶ広告業界の業務体験&戦略立案

プロモーション企画体験で学ぶ

広告業界の業務体験&戦略立案

  1. スペシャルコンテンツ
  2. リスペクトのインターンシップ
  3. プロモーション企画体験で学ぶ広告業界の業務体験&戦略立案

広告業界を目指すにあたり必要な知識を得るとともに、
実際の案件を使用したグループワークでプロモーション企画を体験。
広告業界の就職活動で勝ち抜くための、Webや書籍では手に入らないスキルが得られます。

Person こんな人に
おすすめ
01 広告業界について
ライバルに差をつける
研究がしたい
02 どの職種が良いか
どんな仕事をするのか
知りたい
03 広告業界に
興味はあるが
自分に適正があるか
わからない
Goal インターンシップの
ゴール
01 最新の広告業界の
動向・潮流を知る
02 業務内容や
働き方の
選択肢を知る
03 広告業界で
求められる能力を
体感する
  1. スペシャルコンテンツ
  2. リスペクトのインターンシップ
  3. プロモーション企画体験で学ぶ広告業界の業務体験&戦略立案

インターンシップ講師よりMessage

インターンシップ講師担当
大島 明日海

「広告」というと、皆さんはどのようなイメージをもっていますか?
胸を打つキャッチコピー、華やかなモデルさん…創造性の高い「目に見えるカタチ」をイメージするのではないでしょうか。
もちろんそういったクリエイティブのクオリティの高さは広告に欠くことのできないものです。しかし、現代の広告においてさらに重要なのが広告において重要なのが「マーケティング」の視点です。広告業界を志し、就活でライバルに勝ち抜くためには、必ず知らなくてはいけない要素です。
本インターンでは、広告業界の体系的理解とともに、「広告とマーケティング」の関係性についてもお話しします。また、実際の案件を使用したプロモーション企画のグループワークで、「本当に『人の心を動かすプロモーション』はどのようにつくられるのか」を体感してください。
「広告業界の仕事に興味がある」「まだよく知らないけれどおもしろそう!」という方はもちろん、すでに業界研究を進めているという方にも役立つ内容になっています。

※講師は変更になる可能性があります。

  1. スペシャルコンテンツ
  2. リスペクトのインターンシップ
  3. プロモーション企画体験で学ぶ広告業界の業務体験&戦略立案

インターンシップ内容Curriculum

広告業界基礎知識

「広告」「販売促進・PR」「マーケティング」など、漠然としたイメージはあるものの、どんなことをするのかがわかりづらい領域について、基礎からお話しいたします。
一口に広告業界と言ってもさまざまな会社があります。どんな職種があるのか? 業務内容は? など広告業界の基本から、業界の展望、求められる能力まで、幅広く解説します。

[グループワーク]人の心を動かす
プロモーション企画

実際の案件を使用したプロモーション企画を体験していただきます。
クライアントの課題は何か、競合企業はどこになるか、ターゲットをどこに設定すべきか…アイディアを出し合い、どんなプロモーションが考えられるかなどを徹底的に洗い出します。あらゆる商品やサービスがコモディティ化した現在において、どうしたらターゲットの心に響き、「この商品が欲しい」「このサービスを利用したい」と、思ってもらえるのか…。提案資料にまとめて、プレゼンしていただくところまでを実施するグループワークです。

社員からの
フィードバック

プレゼンに対し、グループ同士で意見交換をしていただきます。自分たちのグループワークだけでは見えてこない客観的視点をもつ機会になります。また当社の企画担当の社員よりフィードバックを行います。グループごとの強みや弱みを発表。足りなかった視点や考察、より良くするためのアドバイスなど、最新のプロモーションを知るからこそできる「伸ばすフィードバック」を行います。

質問会

最後はフリートークの時間です。具体的な案件や仕事のやりがいについて、また就職活動や企業を選ぶ軸など、どんな質問でも受け付けます。ざっくばらんにお話しください。さっくばらんにお話ししましょう!

参加者の声Voice

同志社大学 経済学部経済学科
山田 彩恵

  1. スペシャルコンテンツ
  2. リスペクトのインターンシップ
  3. プロモーション企画体験で学ぶ広告業界の業務体験&戦略立案

広告は“クリエイターのセンス” で
つくられているという勘違い

もともと広告業界やプロモーションの仕事に興味があり、「広告業界の仕事を知る」というテーマに惹かれて参加しました。
企業が事業を展開するうえで必要なプロモーション活動。そしてプロモーションを知ってもらうために掲出する広告、広告を戦略的に運用するためのマーケティング企画、という一連の関係性を学びました。広告やマーケティングがこんなにもロジカルに設計されていることを初めて知りました。また、同じプロモーション職でも働く環境によって求められる役割が違うことを知ることができ、就職活動における企業選びの軸ができたのは大きな収穫です。

実践を通して知った
プロモーション企画の
難しさとおもしろさ

実案件の事例を使用してグループワークを行いました。最初に事実情報を整理し、そこから仮説を立てて、プロモーション戦略のアイディアを挙げていく。なかなかいいアイディアが出ずに悩んでいると、メンターから言われたのはとにかく“ボリューム” にこだわること。チームで協力して意見を出しあいながら、それぞれのアイディアをブラッシュアップしたり、横展開したりしました。頭をフル回転させながら、さまざまな視点に立ち、アウトプットし続けるグループワークは、正直とても難しく疲れましたが、プロモーション企画のおもしろさを肌で感じることができました。

  1. スペシャルコンテンツ
  2. リスペクトのインターンシップ
  3. プロモーション企画体験で学ぶ広告業界の業務体験&戦略立案

インターンシップ募集要項Information

実施日程
東京
  1. 7月13日 13:30~17:00
  2. 8月8日 13:30~17:00
  3. 8月22日 13:30~17:00
  4. 8月28日 13:30~17:00
  5. 9月5日 13:30~17:00
  6. 9月14日 13:30~17:00
大阪
  1. 7月12日 14:00~17:30
  2. 8月9日 14:00~17:30
  3. 9月6日 14:00~17:30
仙台
  1. 8月28日 13:30~17:00
  2. 9月14日 13:30~17:00
実施場所
東京オフィス
〒102-0072
東京都千代田区飯田橋3-2-2 飯田橋3丁目ビル3F
仙台オフィス
〒980-0811
仙台市青葉区一番町1-1-30 南町通有楽館ビルディング6F
JR大阪駅周辺
実施場所の詳細はエントリー後にご案内いたします。
体験できる職種
ソリューション営業、マーケティングコンサルタント、マーケティング企画、経営企画
募集人数
15名/回
資格・対象
大学・大学院 全学年(学部・学科不問)
報酬・交通費
なし
エントリー方法
リクナビマイナビよりエントリー

以下のナビサイトから受け付けております。
必要事項をご記入の上、エントリーください。
個人情報の取扱いについては、「プライバシーポリシー」に従って適切に取扱います。

次へ