-
リスペクトの
事業領域
リスペクトの
事業領域 -
リスペクトが
展開する3事業と
管理部門
リスペクトが
展開する3事業と
管理部門 -
DX事業部
DX事業部 -
BeMARKE事業部
BeMARKE事業部 -
採用支援事業部
採用支援事業部 -
管理部門
管理部門
リスペクトの事業領域
「企業」と
それを必要としている「人」をつなぎ、
つながり"続ける"ための
仕組みをつくる
リスペクトは「機会と選択肢を最大にする」ことを通じて「すべての個性が輝き、限りない可能性に満ちた世界」を目指す会社です。このミッションを実現する具体的なビジネスフィールドとして、私たちは現在「マーケティング」と「人事・採用」の2領域で、「DX事業」「BeMARKE事業」「採用支援事業」の3事業を展開しています。
企業は事業(モノを売る仕組み)とそれを担う組織(コトを成す人々)で成り立ちますが、いずれか一方でも欠ければ成長や発展は望めません。だからこそ私たちはマーケティング領域と人事・採用領域の双方向から、クライアント企業の活動をより効率化し、より高いレベルに引き上げるための「DX」を支援しています。
また、商品・サービスを提供する企業にはその顧客ユーザーが、働き方を提供する企業には求職者がいるように、企業にはコミュニケーションを取るべきターゲットが存在します。クライアント企業だけでなくそのターゲットの視点に立ち、円滑で適切なコミュニケーションを実現する「UX最適化」を支援することもまた、私たちの役割です。
リスペクトの事業内容を端的に表すと、企業と顧客ユーザー、企業と求職者、それぞれの「出会いの場」を創出し、双方がつながり続けるための仕組みをつくることと言えるでしょう。企業活動に欠かせない2領域における個社支援と、業界や市場レベルでターゲットの需要を顕在化するメディア運営。これらの事業展開を通じて価値ある「出会いの場」をつくることにより、ミッションの達成を目指しています。
リスペクトのビジネスモデル

なおリスペクトでは、全事業を俯瞰する部署として「管理部門」を設置しています。会社全体の健全性担保や成長促進の取り組みを主導するとともに、働きやすい環境や個人の成長支援の仕組みを整備するなど、リスペクト社員にとっての「機会と選択肢を最大にする」機能を担っています。