[ 事業紹介 ] Business

[ 事業紹介 ]Business [ 事業紹介 ]Business

リスペクトの事業領域

「企業」と
それを必要としている「人」をつなぎ、
つながり"続ける"ための
仕組みをつくる

リスペクトは「機会と選択肢を最大にする」ことを通じて「すべての個性が輝き、限りない可能性に満ちた世界」を目指す会社です。このミッションを実現する具体的なビジネスフィールドとして、私たちは現在「マーケティング」と「人事・採用」の2領域で、「DX事業」「BeMARKE事業」「採用支援事業」の3事業を展開しています。

企業は事業(モノを売る仕組み)とそれを担う組織(コトを成す人々)で成り立ちますが、いずれか一方でも欠ければ成長や発展は望めません。だからこそ私たちはマーケティング領域と人事・採用領域の双方向から、クライアント企業の活動をより効率化し、より高いレベルに引き上げるための「DX」を支援しています。

また、商品・サービスを提供する企業にはその顧客ユーザーが、働き方を提供する企業には求職者がいるように、企業にはコミュニケーションを取るべきターゲットが存在します。クライアント企業だけでなくそのターゲットの視点に立ち、円滑で適切なコミュニケーションを実現する「UX最適化」を支援することもまた、私たちの役割です。

リスペクトの事業内容を端的に表すと、企業と顧客ユーザー、企業と求職者、それぞれの「出会いの場」を創出し、双方がつながり続けるための仕組みをつくることと言えるでしょう。企業活動に欠かせない2領域における個社支援と、業界や市場レベルでターゲットの需要を顕在化するメディア運営。これらの事業展開を通じて価値ある「出会いの場」をつくることにより、ミッションの達成を目指しています。

リスペクトのビジネスモデル

拡大してご覧くださいリスペクトのビジネスモデル

なおリスペクトでは、全事業を俯瞰する部署として「管理部門」を設置しています。会社全体の健全性担保や成長促進の取り組みを主導するとともに、働きやすい環境や個人の成長支援の仕組みを整備するなど、リスペクト社員にとっての「機会と選択肢を最大にする」機能を担っています。

リスペクトが展開する3事業と管理部門

リスペクトの3事業はそれぞれが部門として独立しており、社員は原則として「DX事業部」「BeMARKE事業部」「採用支援事業部」に「管理部門」を加えた4部署のいずれかに所属することになります。

一方、各事業が保有するノウハウやリソース、セールス・マーケティングやクリエイティブ機能など、さまざまな要素を柔軟かつ臨機応変に共有・補完し合うことで事業運営の最適化と効率化を図っています。そのため事業部長や管理部門といった特定のポジションに就くメンバーだけでなく、社員一人ひとりのレイヤーにおいても事業間の相互理解が求められます。

ビジネス領域と各事業の関係性

拡大してご覧くださいビジネス領域と各事業の関係性
  • 1

    • 営業・マーケティング活動に課題を抱える企業(営業企画やマーケティング担当者)を個社支援しています。
    • 顧客の「売れる仕組み」をデザインし、実際に成果を上げるところまで伴走します。
  • 2

    • 採用活動に課題を抱える企業(人事担当者)を個社支援しています。
    • 「採用活動の仕組み」を整備するとともに、顧客と求職者との効果的なコミュニケーションを実現する各種クリエイティブを行います。
  • 3

    • 業務課題を抱えるユーザー(人事担当者)と、課題の解決策となるサービスを提供している企業(掲載社)をつなぐ
      メディアプラットフォームです。
    • コンテンツマーケティングに強みを持つDX事業部が運営しています。
  • 4

    • 業務課題を抱えるユーザー(営業企画・マーケティング担当者)と、課題の解決策となるサービスを提供している企業(掲載社)をつなぐ
      メディアプラットフォームです。
    • BeMARKE事業部が独立部門として運営しています。
  • 5

    • リスペクトの全事業を俯瞰し、ビジネスの全体最適を図っています。
  • 6

    • 各事業部門は独立した組織ですが、経営資源を状況に応じて分配することで投資やリスク対応の迅速化を図っています。
    • ノウハウや一部のセールス・マーケティング・クリエイティブ機能を事業間で共有・補完することで業務を効率化しています。
  • DX事業部

    DX事業部

    企業のマーケティング活動を戦略から実行まで包括的に支援する事業部です。クライアント企業のマーケティング領域におけるDX化・UX最適化に貢献するさまざまなサービスを展開しています。なお、現在は事業部のインバウンドセールス機能として、人事・採用領域のメディア「@人事」も運営しています。

    @人事
    @人事

    人事担当者にとって有益な情報をお届けするWebメディアです。旬なニュースをはじめ、他社事例や独自視点のコラム、人事担当者のスキルアップ術など、価値ある情報を発信。人事に関するトレンドをキャッチアップできるメディアです。

    @人事
  • BeMARKE事業部

    BeMARKE事業部

    BtoB領域のマーケティング活動に課題を抱えるユーザーをターゲットとしたWebメディア「BeMARKE」を運営する事業部門です。ユーザーに役立つコンテンツを発信する機能に加え、課題解決に寄与するサービス提供企業とユーザーをつなぐ役割も担っています。

    BeMARKE
    BeMARKE

    マーケティング業務の現状を正しく認識し、新しい気づきを得られるコンテンツ。面談を通じて、課題診断と選択肢のレコメンドを受けられるBeMARKEナビゲーター。2つの力を通して、BtoBマーケティングにおけるあらゆる課題の解決策を見つけ出せるBtoBマーケティング担当社向けメディアです。

    BeMARKE
  • 採用支援事業部

    採用支援事業部

    企業の人事業務を効率化しつつ、採用活動全般を支援する事業部です。採用コンサルティングサービスを通じて、クライアント企業の人材戦略立案から採用プロモーション施策の実行、それに付随する採用ツール等の制作まで幅広く支援しています。

  • 管理部門

    管理部門

    リスペクトが展開する全事業を俯瞰し、会社の安定的な運営とスピーディな成長に貢献する部門です。全体最適の観点で社内のあらゆる仕組みや制度を整備しています。